【大阪市東淀川区】椿も彩る春の風景!柴島1丁目の『令和7年 柴島浄水場 桜並木通り抜け』の桜たち!

こちらは大阪市東淀川区柴島1丁目にある『阪急 崇禅寺駅』です。

2025年4月5日、『阪急 崇禅寺駅』のすぐそばにある場所を訪ねてみました!

訪ねた場所はこちら、『令和7年 柴島浄水場 桜並木通り抜け』です!

大阪市のホームページにも記載されていますが、『柴島浄水場 桜並木通り抜け』は、『阪急 崇禅寺駅』から『阪急 淡路駅』間の東側線路沿い約460メートルを、『桜のトンネル』として桜を観賞することができます。

2025年は4月6日(日)までの開催です。

『阪急 崇禅寺駅』方面から入場していきます。

桜が空を覆い尽くすくらいキレイに咲いています!

淡いピンク色で力強く咲いており、春の到来を感じます。

『桜のトンネル』の中腹まで進んで行くと桜並木が増え、桜たちが迎え入れてくれているように見えます!

少し葉も見えますが、桜のピンク色と葉の緑色のコントラストがキレイです。

桜以外にも素敵な花が咲いています。

こちらは椿の花です。

『やぶつばき』という品種で、情熱的な赤い花を咲かせています。

こちらも椿の花です。

『かんつばき』と呼ばれる品種で、濃厚なピンク色の花を咲かせています。

この日は日中に訪ねたのですが、日没後は花見ぼんぼりなどのライトアップも実施しています。

2025年の『柴島浄水場 桜並木通り抜け』は4月6日で終了ですが、来年は夜のライトアップや夜桜などの春の風景を紹介できればと思います!

『柴島浄水場 桜並木通り抜け』はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!