【大阪市住之江区】レーザーマッピングで彩る光のアート!『さきしまコスモタワー(大阪府咲洲庁舎)』で、4月13日から10月13日まで『SAKISHIMA LIGHTING ART(サキシマ ライティング アート)』が開催されます!

2025年4月13日から10月13日(月・祝)にかけて、大阪市住之江区南港北1丁目にある『さきしまコスモタワー(大阪府咲洲庁舎)』で『SAKISHIMA LIGHTING ART(サキシマ ライティング アート)』が開催との情報をいただきました!

『SAKISHIMA LIGHTING ART』は、タワー外壁を使った大規模な光の演出で、18時から19時は『EXPO 2025 大阪・関西万博』参加国をイメージしたライトアップ、19時から23時は「春:Birth –誕生-」「夏:Radiance -輝き-」「秋:Transition -遷移-」と季節ごとに変わるレーザーマッピングショーが投影されます。

今回特別に、メディア向けのプレスプレビューにお邪魔させていただきました!

佐藤さん

プレスプレビューの開催に向けて、始めに大阪府 府民文化部 文化・スポーツ室 文化課 課長・佐藤さんが挨拶。

『SAKISHIMA LIGHTING ART』を通して、大阪のアート文化の発展と『EXPO 2025 大阪・関西万博』をさらに盛り上げていきたいと語られました。

斎藤さん

続いて、光る共同事業体 代表企画 Tokyo Lighting Design 合同会社・斎藤さんが挨拶。

斎藤さんは今回ディレクターを務められ、『SAKISHIMA LIGHTING ART』の演出について解説し、8月1日から投影予定のレーザーマッピング作品の募集や、無料のワークショップも開催されるそうで、若手クリエイターの育成にも力を入れています。

作品の公募概要とワークショップの概要は、ホームページからご確認ください。

そしてライトアップとレーザーマッピングの投影が始まります。

こちらがライトアップの投影です。

タワーの壁面が色鮮やかに投影されています。

こちらがレーザーマッピングです。

様々な形や色を投影しています。

こちらが『EXPO 2025 大阪・関西万博』カラーをイメージしたレーザーマッピングです。

色とりどりに変化する『さきしまコスモタワー(大阪府咲洲庁舎)』、皆さんもこの機会に観に行ってみてはいかがでしょうか?

開催期間など詳しくは、ホームページからご確認ください。

『SAKISHIMA LIGHTING ART』ホームページ

※「SAKISHIMA LIGHTING ART」広報事務局様、取材協力ありがとうございました!

『さきしまコスモタワー(大阪府咲洲庁舎)』はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!