【大阪市此花区】万博会場で海外企業の発表会も!4月17日、『EXPO 2025 大阪・関西万博』の『中国パビリオン』内で『iFLYTEK「デュアルスクリーン翻訳機2.0」新製品発表会』が開催されました!
現在、大阪市此花区で『EXPO 2025 大阪・関西万博』が、2025年10月13日(月)まで開催中です!
期間中、万博会場では様々なジャンルのイベントが開催されています!
こちらは『中国パビリオン』です。
2025年4月17日、『中国パビリオン』内で『iFLYTEK「デュアルスクリーン翻訳機2.0」新製品発表会』が開催とのことでしたので、今回特別にお邪魔させていただきました!
iFLYTEK(アイフライテック)は、中国で設立された高度で最先端の音声AIと人工知能分野のリーディング企業です。
スクリーンにAIロボットが登場し、各国の言語で解説しています。

シュクさん
続いて中華人民共和国駐日本国大使館 科学技術部公使参事官・シュク ガクカさんが挨拶。

アンさん
続いて大阪万博中国館 館長・アン シンキさんが挨拶。

チョウさん
続いてiFLYTEK 副社長・チョウ ショウさんが挨拶。
3名とも万博成功を期待し、高度な技術を詰め込んだ最新翻訳機を世界が注目している万博から発信できる意義深さを強調されています。

ソンさん
続いてiFLYTEK・ソン キョウテイさんによる「デュアルスクリーン翻訳機2.0」のプレゼンテーション。

左から竹内さん、吉川さん、リさん、ソンさん
続いて監督・竹内亮さん、慶應義塾大学 経済学部教授・吉川龍生さん、上海外国語大学 高級翻訳学院執行院長・リ セイジンさん、iFLYTEK・ソン キョウテイさんの4名によるトークセッション。
近年のAIでの翻訳、言葉の壁を越える未来についてディスカッションしています。
こちらが最新翻訳機の「デュアルスクリーン翻訳機2.0」です!
二画面を搭載しており、翻訳結果を変換まで待つことなく、リアルタイムで確認できる仕様になっています。
担当の方の説明によると、日本では2025年8月から販売開始予定とのことです。
最後は登壇者、来賓参加者で記念撮影。
『EXPO 2025 大阪・関西万博』では海外企業の発表会も開催されており、万博会場から世界へ最新情報を発信する場所になっています!
皆さんもこの機会に、『EXPO 2025 大阪・関西万博』へ行ってみてはいかがでしょうか?
※iFLYTEK PR事務局様、撮影協力ありがとうございました!
『EXPO 2025 大阪・関西万博』の会場はこちら↓