【大阪市此花区】万博で箱寿司づくりを体験!『EXPO 2025 大阪・関西万博』で、『大起水産 大坂箱寿司~世界でひとつの箱寿司をつくろう~』が10月13日まで開催中!

現在、大阪市此花区では『EXPO 2025 大阪・関西万博』が2025年10月13日(月・祝)まで開催中です!

こちらは万博会場内にある『ORA外食パビリオン 宴~UTAGE~』です。

『ORA外食パビリオン 宴~UTAGE~』の2階では、2025年9月13日(土)から10月13日(月・祝)にかけて、大起水産が開催する体験型イベント『大起水産 大坂箱寿司~世界でひとつの箱寿司をつくろう~』が開催中とのことで、今回特別にお邪魔させていただきました!

本イベントは、大阪で古くから親しまれている箱寿司(はこずし)づくりを体験できる内容となっています。

体験時は大起水産の法被(はっぴ)を着用します。

テーブルには箱寿司のセットが準備されています。

事前に参加予約をされていた参加者の方がぞくぞくと法被を着用し、準備万端です。

担当の方の箱寿司の解説とともに体験がスタートします。

参加者の方も、和やかな雰囲気の中で箱寿司づくりを進めています。

他のスタッフの方も、丁寧に分かりやすく手順を説明しています。

分かりやすい説明であっという間に自分だけの箱寿司が完成し、お互いに見せ合ったり、専用のオブジェに置いて写真を撮ったりと賑やかな体験会となりました!

担当の方の説明によると、この日はすべての回の体験予約が埋まっていたそうで、次の回もすぐに体験が始まり、大好評のイベントとなっています!

体験以外にも、お寿司などの販売も実施されています。

皆さんもこの機会に、大阪・関西万博で箱寿司づくりを体験してみてはいかがでしょうか?

予約方法など詳しくは、ホームページからご確認ください。

※大起水産株式会社様、撮影協力ありがとうございました!

『ORA外食パビリオン 宴~UTAGE~』はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!