【大阪市住之江区】南港でわくわく体験、未来をつくる2日間!10月25日・26日、『第13回 咲洲こどもEXPO2025 ~Think SDGs 笑顔がつながる、未来をつくる~』が開催されます!

画像はイメージです
今回、大阪市内で開催されるイベントを紹介します!

プレスリリースより
2025年10月25日(土)・26日(日)の2日間にかけて、『第13回 咲洲こどもEXPO2025 ~Think SDGs 笑顔がつながる、未来をつくる~』が開催されます!
本イベントは2013年に「第1回咲洲こどもフェスタ」としてスタートされ、2019年の第7回目に「咲洲こどもEXPO」に改称し、咲洲の自然環境や文化、教育施設を活用し、こどもたちの学びや気づきの未来を新しく作り出す内容となっています。
『第13回 咲洲こどもEXPO2025 ~Think SDGs 笑顔がつながる、未来をつくる~』
《日時》
2025年10月25日(土)・26日(日)
10:00~17:00《場所》
ATC(アジア太平洋トレードセンター)
大阪府咲洲庁舎さきしまコスモタワー
西尾レントオールR&D国際交流センター
森ノ宮医療大学
相愛大学
(順不同)入場無料(ただし、一部有料・事前予約・事前登録のコンテンツがあります。)
当日は様々な体験ブースや、プログラムが揃っています!
みなさんもこの機会に、南港でのわくわく体験と未来をつくる2日間を楽しんでみてはいかがでしょうか?
詳しくは、ホームページからご確認ください。
会場はこちら↓