【大阪市此花区】特別な日!7月7日、『EXPO 2025 大阪・関西万博』の『ガスパビリオン おばけワンダーランド』が七夕仕様になっていました!

現在、大阪市此花区で『EXPO 2025 大阪・関西万博』が2025年10月13日(月)まで開催中です!

2025年7月7日、『ガスパビリオン おばけワンダーランド』が七夕にちなんだ装飾が登場とのことで、今回特別に案内していただきました!

こちらが『ガスパビリオン おばけワンダーランド』の入口です。

入場前に全員で掛け声が実施され、賑わっています。

掛け声とともに扉が開き、入場していきます。

『ガスパビリオン おばけワンダーランド』の案内役として、おばけキャラクター「ミッチー」がパビリオンの説明や、おばけに変身できるXRゴーグル「バケルゴーグル」の装着方法などをレクチャーしてくれます。

こちらがおばけに変身し、おばけ達の世界を体感できるエリアです。

こちらが「バケルゴーグル」です。

同伴者用のイス席も設置されています。

カウントダウンが始まり、いよいよおばけ達の世界へ入っていきます!

同伴者用のイス席の前にはモニター画面も設置されており、こちらでも画面を通して楽しむことができます。

「バケルゴーグル」で全員おばけに変身し、おばけ達と一緒に願い事を叶えていきます。

突然不穏な音楽とともに状況が一変し、ドキドキな展開を迎えます。

この先どんな展開になるのか気になる方は、ぜひ現地で体感してください!

「バケルゴーグル」でおばけに変身した後は、光を透過する紗幕スクリーンに環境にやさしい未来の都市ガスの解説や、おばけの「ミッチー」のお別れの挨拶などが上映されます。

こちらが展示エリアです。

7月7日は七夕ということで、展示エリア内にはおばけ短冊のブースが設置されています。

願い事を書いたおばけ短冊は、展示エリア内に設置されている笹に飾られています。

そして日没後は、『ガスパビリオン おばけワンダーランド』の外観がライトアップされます!

普段はガスの炎に見立てた青色がメインのライトアップですが、この日はレインボーカラーの特別ライトアップでした。

『ガスパビリオン おばけワンダーランド』の未来への願いと、伝統行事の七夕が見事にマッチした特別な日となりました!

皆さんもこの機会に、『EXPO 2025 大阪・関西万博』へ行き、『ガスパビリオン おばけワンダーランド』を楽しんでみてはいかがでしょうか?

※ガスパビリオン おばけワンダーランド様、撮影協力ありがとうございました!

『ガスパビリオン おばけワンダーランド』はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!