【大阪市此花区】高知県の『よさこい』が万博に集結!8月22日(金)・23日(土)、『EXPO 2025 大阪・関西万博』で『EXPO2025 高知の祭典 WORLD YOSAKOI DAY』が開催!
2025年8月22日(金)から23日(土)の2日間にかけて、大阪市此花区の『EXPO 2025 大阪・関西万博』で『EXPO2025 高知の祭典 WORLD YOSAKOI DAY』が開催とのことで、今回特別に22日の回にお邪魔させていただきました!
『EXPO2025 高知の祭典 WORLD YOSAKOI DAY』は、高知県が誇る伝統文化のひとつでもある『よさこい』を世界に向けて発信するイベントとなっています。
会場は『EXPOアリーナ Matsuri』です。
司会の方が登壇し、イベントが始まります。
濵田 高知県知事の挨拶があり、「よさこいは今、国内ではもちろん、世界にも広がっている踊りのひとつになっています。今回の万博でよさこいをアピールできることを大変嬉しく思います。」と述べられました。
桑名 高知市長の挨拶があり、「よさこいの発祥の地は高知市といわれています。よさこいを通じて万博の皆様に高知市の魅力を存分に楽しんでいただきたいです。」と述べられました。
「よさこい」イベントの成功を祈願して、鏡開きも実施されます。
囲み取材に応じる濵田 高知県知事、各方面に向けて高知県のPRを発信されています。
会場内では、高知県の名産品や体験コーナーなど様々なブースがあり、たくさんの方が訪れています。
ステージでは迫力の『よさこい』が披露されます。
会場内を練り歩きながら『よさこい』を披露し大盛り上がりです!
『EXPOアリーナ Matsuri』以外にも、『ポップアップステージ 西』では高知県の各市町村のPRタイムや『よさこい』が披露されます。
同じく、『ポップアップステージ 東外』でも各市町村のPRタイムと『よさこい』が披露されます。
最後は全出演者による『総踊り』が披露されます。
全出演者による圧巻の『総踊り』で、会場全体がステージになります!
一般の方も『総踊り』に参加されたり、最後の『総踊り』ですべての力を出し切る出演者の皆さんのパワーで大感動のフィナーレとなりました!
『EXPO 2025 大阪・関西万博』では、様々なジャンルのイベントが各会場で開催されています。
皆さんもこの機会に、『EXPO 2025 大阪・関西万博』へ行ってみてはいかがでしょうか?
※EXPO2025 高知の祭典 WORLD YOSAKOI DAY PR事務局様、撮影協力ありがとうございました!
『EXPO 2025 大阪・関西万博』の場所はこちら↓