【大阪市西区】万博デザインの裏側を一挙公開!10月1日~10月19日、『大阪府立江之子島文化芸術創造センター(enoco)』で『大阪・関西万博デザイン展』が開催中!

現在、大阪市では『EXPO 2025 大阪・関西万博』が開催中です。

今回、大阪・関西万博に関する展覧会の情報をいただきました!

プレスリリースより

いただいた情報によると、2025年10月1日(水)から10月19日(日)にかけて、『大阪府立江之子島文化芸術創造センター(enoco)』で『大阪・関西万博デザイン展』が開催中の模様です!

プレスリリースより

こちらの展覧会は、大阪・関西万博のロゴ、キャラクター、空間演出、会場装飾、音響(サウンドスケープ)など、各種デザインがどのように形づくられたのかを舞台裏から紹介する内容となっています。

大阪関西万博デザイン展開催

プレスリリースより

大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」が誕生するまでのプロセスもパネルで展示されています。

プレスリリースより

万博会場内で描かれているイラストも写真などで展示されています。

『大阪・関西万博デザイン展』

《日時》
2025年10月1日(水)~10月19日(日)※最終日は15時まで
11:00~20:00(入場は閉館30分前まで)

《休館日》
月曜日(10月6日、10月13日)

《場所》
大阪府立江之子島文化芸術創造センター(enoco)Room4

入場無料

入場無料となっていますので、皆さんもこの機会に大阪・関西万博のデザインの裏側をご覧になってみてはいかがでしょうか?

詳しくは、ホームページからご確認ください。

※株式会社人間様、情報提供ありがとうございました!

『大阪府立江之子島文化芸術創造センター(enoco)』はこちら↓

プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!