【大阪市中央区】道頓堀から糖質ケアをアピール!『道頓堀グリコサイン』で、糖質ケアの特別映像が11月18日まで点灯中!

国際糖尿病連合と世界保健機関が制定した11月14日の『World Diabetes Day(世界糖尿病デー)』に合わせ、2025年11月11日(火)から11月18日(火)にかけて、大阪市中央区にある『道頓堀グリコサイン』で糖質ケアの特別映像が点灯中です!

さらに『道頓堀グリコサイン』すぐそばにある『串かつだるま 道頓堀店』の外観にも、糖尿病への関心・理解を深める啓発のひとつとなっているブルーライトアップが点灯中です!

2025年11月11日(火)、メディア向けイベント『グリコサイン特別映像点灯式 ~食い倒れの街・道頓堀から糖質ケアを~』が開催され、今回特別にお邪魔させていただきました!

イベントでは、代表で道頓堀商店会会長 串かつだるま会長兼社長・上山勝也(うえやま かつや)さんが挨拶をされました。

上山会長、「私達道頓堀商店会は、ただ単に料理をたくさん提供する食い倒れ大阪ではなく、楽しく美味しく糖質ケアも意識できる街として発信していきます。」と述べられました。

そしてこの日は特別に『串かつだるま 道頓堀店』から『道頓堀グリコサイン』まで特別パレードが実施されました!

パレード中、沿道からは「だるまの社長や!」「お店の前にいてる人形の人やん!」と大注目でした!

そして大阪府広報担当副知事『もずやん』も応援に駆けつけてくれました!

特別映像では『もずやん』のイラストとともに、糖尿病や糖質ケアについて分かりやすく解説しています。

道頓堀から糖質ケアをアピールできた大盛況のイベントとなりました。

こちらは同じく大阪市中央区にある『なんばマルイ』です。

『なんばマルイ』1階には、2025年11月18日(火)まで、『みんなで糖質ケア ウォークラリー』の特設ブースが登場しています!

『みんなで糖質ケア ウォークラリー』は、道頓堀エリアをチェックポイントとクイズで巡りながら糖質ケアを体感できるイベントとなっています。

ウォークラリーのゴール地点にもなっており、クイズの回答画面を見せると景品を受け取ることができます。
みなさんもこの機会に、『道頓堀グリコサイン』の特別映像や『なんばマルイ』のウォークラリーで、糖質ケアを楽しく学んでみてはいかがでしょうか?
※江崎グリコ株式会社様、なんばマルイ様、撮影協力ありがとうございました!
『道頓堀グリコサイン』はこちら↓
『なんばマルイ』はこちら↓





