【大阪市北区】昭和の世界を満喫!大淀中1丁目の『滝見小路(たきみこうじ)』には昭和レトロな展示物がいっぱいです!

こちらは大阪市北区にある『梅田スカイビル』です。
2022年7月9日に、『梅田スカイビル』のすぐそばにある昭和レトロな場所を訪ねてみました!

今回訪ねた場所はこちら、『滝見小路(たきみこうじ)』です!
『滝見小路』は昭和の街並みを再現した場所で、大阪を代表する穴場スポットのひとつにもなっています。
どんな風景になっているのかさっそく見てましょう!

こちらは昭和の居間を再現しています。
昔ながらのブラウン管テレビやラジオ、黒電話も置かれていて昭和レトロな雰囲気が出ています。

こちらはビクター犬としても知られているビクターのニッパー君です。
昭和を象徴するキャラクターのひとつとなっています。

こちらは交番です。

交番内に入ることもでき、中にはチラシやパンフレットなどが設置されていました。

こちらは三輪自動車です。

展示されている三輪自動車はダイハツ・ミゼットMP5型で、昭和を代表する乗り物のひとつとなっています。

こちらは郵便ポストです。
こちらの郵便ポストは展示物ではなく、手紙やハガキなどの郵便物を投函できる郵便ポストとなっています。

郵便ポストの横には郵便局があります。
こちらの郵便局も『新梅田シティ内郵便局』として営業しています。

こちらは井戸水を再現した手押しポンプです。

ポンプを動かすと、水が出てきます。
その他にも昭和レトロな展示物や飲食店もあり、昭和の世界をたっぷり満喫できました!
皆さんもこの機会に、『滝見小路』へ行ってみてはいかがでしょうか?
『滝見小路』はこちら↓





