【大阪市】色鮮やかな折り鶴!Osaka Metro各駅に「いのち輝く折り鶴」が10月13日まで展示されています!

画像はイメージです
今回、ペンネーム・ともあき様より、大阪市内の地下鉄・Osaka Metroに関する情報をいただきました!
駅をいのち輝く折り鶴で装飾します!(Osaka Metroホームページ)
いただいた情報を調べてみると、大阪市内の各駅に「いのち輝く折り鶴」が、2025年10月13日(月)まで展示されている模様です。
ホームページにも記載されていますが、こちらの折り鶴は「ゆめ伴プロジェクト in 門真実行委員会」が企画した「いのち輝く折り鶴100万羽プロジェクト」で作られた折り鶴で、Osaka Metroが協力し、御堂筋線と中央線の7駅に展示されています。
展示されている駅は以下のとおりです。
・新大阪駅(中央改札ウォークインカウンター内)
・梅田駅(駅長室前)
・淀屋橋駅(北改札オープンカウンター)
・本町駅(中西改札付近のギャラリー)
・心斎橋駅(乗換通路ギャラリー)
・夢洲駅(駅長室内)
・コスモスクエア駅(東改札券売機横)

本町駅にて撮影
色とりどりの折り鶴が飾られ、訪れる人や通行する人に温かい思いを届けています。
皆さんも該当の地下鉄を利用する際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
※ともあき様、情報提供ありがとうございました!
各駅の場所はこちら↓