【大阪市北区】待望の移転オープン!5月21日、『阪神梅田本店』に『梅田ロフト』がオープンしました!
大阪市北区茶屋町で長年親しまれてきた『梅田ロフト』が、2025年5月21日(水)に移転オープンします!
新たな移転場所は、大阪市北区梅田1丁目にある『阪神梅田本店』の6階です。
今回特別に、オープン前のメディア関係者向け内覧会にお邪魔させていただきました!

梅田ロフト・柏木淳館長
内覧会に向けて、梅田ロフト・柏木淳館長によるインタビューが実施されます。
「以前の茶屋町の店舗では、各階のフロアごとに移動しながら商品を見ていただいていました。今回の梅田ロフトは、見渡せるようなワンフロアになっているので、回遊性が上がります。さらに駅直結ですので、集客増を想定しています。」と述べられました。
売場は東西と番号の表示に分けられており、案内サインとマップでスムーズな移動をサポートしています。
こちらはレジです。
こちらはセルフレジのコーナーです。
台数も多く、効率良く会計ができます。
今回の『梅田ロフト』から、新コーナーが登場とのことで紹介します。
こちらは『Streaming NOW!』というコーナーです。
ライブ配信や動画サイトへの投稿など多様化するスマートフォンの使い方に対し、あったら便利なアイテムや、使ってみたいアイテムが揃っています。
こちらは『LOFTOY SHOW』というコーナーです。
海外のフィギュアブランドやトイメーカーなどのアイテムが揃っています。
こちらは『LOFT BEST COSME』というコーナーです。
売上上位のコスメをスキンケア・メイクアップ・ヘアケアなどのジャンルに分けてランキング形式で紹介しており、今のコスメトレンドが一目で分かるコーナーになっています。
こちらは『ロフトサンプリングボックス(自動販売機)「ロフボ」』というコーナーです。
ロフトアプリの会員向けに自動販売機で試供品を提供するシステムです。
季節に合わせたおすすめ商品や、バイヤーイチオシの新商品などのサンプルを、1週間に1度「ロフボ」で選んで受け取ることができます。(※商品サンプルは数に限りがあります。)
さらに注目のスポットとして、2025年6月29日(日)まで店内エレベーター横スペースでは『since 1990 梅田ロフトアーカイブ展』が開催中です。
これまでに開催されてきた催事のポスターや広告ポスター、販促品などが展示されています。
茶屋町時代の『梅田ロフト』の看板も展示されています!
今回紹介したのはほんの一部ですが、新生『梅田ロフト』では限定アイテムやオープン記念企画など様々なコンテンツが揃っています。
皆さんもこの機会に、『梅田ロフト』で素敵なアイテムをみつけてみてはいかがでしょうか?
※株式会社ロフト様、梅田ロフト様、阪神梅田本店様、撮影協力ありがとうございました!
『梅田ロフト』はこちら↓