【大阪市此花区】6月7日から始まる『JAPAN×WORLD』で、世界のレッドロブスターが味わえる!『RED LOBSTER(レッドロブスター)ユニバーサル・シティウォーク大阪店』さんの試食会に参加してきました!
こちらは大阪市此花区にある『ユニバーサル・シティウォーク大阪』です。
テーマパークのグッズやファッション、飲食店など多数のお店が入っている商業施設となっており、大阪を代表する観光名所のひとつとなっています。
今回、『ユニバーサル・シティウォーク大阪』内にあるお店で、メディア向けの試食会を開催との招待をいただいたので、私たち号外NETも参加してきました!
訪ねたお店はこちら、『RED LOBSTER(レッドロブスター)ユニバーサル・シティウォーク大阪店』さんです!
2022年6月7日から『JAPAN×WORLD』というメニューが始まるということで、お邪魔させていただきました!
お話をうかがうと、『RED LOBSTER』さんは1968年アメリカ・フロリダ州に1号店をオープンし、現在は日本を含む720店舗を世界規模で展開しているシーフードレストランとなっているそうです。
日本では20店舗を展開しており、関西は大阪府の『RED LOBSTER ユニバーサル・シティウォーク大阪店』さんが営業しています。
店内はこんな感じです!
広々としており、テーブル席も多数あり、ゆったりと過ごせる雰囲気です。
そして店内には生け簀(いけす)のようなロブスター専用タンクが設置されていました!
お店の方によると、専用タンクはロブスターが生まれ育った海と同じ環境を再現されているそうです!
こちらが2022年6月7日から始まる『JAPAN×WORLD』のメニューです!
『JAPAN×WORLD』は、「世界のレッドロブスター、ここに集結!」をテーマに世界のレッドロブスターメニューを日本国内で味わえるメニューとなっています!
そしてこちらが『JAPAN×WORLD』のメニュー4種類です!
試食も兼ねてどんなメニューなのか見てみましょう!
こちらは東アジア代表の『シュリンプトリオ』です!
チリシュリンプ、シュリンプフリット、デビルドエッグの3種類を盛り合わせた一品となっています。
こちらは東南アジア代表の『ムール貝のガーリックマサラグリル』です!
ムール貝とシータイガーをガーリックとマサラのスパイスでグリルし、付け合わせのパスタと一緒に食べることができる一品となっています。
こちらは南アメリカ代表の『シュリンプスパイシートマトスープ』です!
パイン・マンゴー・パクチー・サルサなどの豊富な素材を使い、辛さがクセになる冷製スープとなっています。
こちらが北アメリカ代表の『ワッフルロブスター』です!
レッドロブスター界で賛否両論を巻き起こしたそうで、ワッフルとロブスターという驚きのコンビネーションが新たな食感と味わいを楽しむことができる一品となっています。
4種類とも試食をさせていただき、どのメニューも国内では味わえないロブスターの食感やスパイシーな味わいが斬新でした!
まさに国内にいながら世界のレッドロブスターを味わえるといったところですね!
『JAPAN×WORLD』のメニューは、2022年6月7日(火)からとなっていますので、皆さんもこの機会に『RED LOBSTER ユニバーサル・シティウォーク大阪店』さんへ行ってみてはいかがでしょうか?
レッドロブスター様、取材協力ありがとうございました!
『RED LOBSTER ユニバーサル・シティウォーク大阪店』はこちら( ユニバーサル・シティウォーク大阪5F)↓