【大阪市住吉区】昭和レトロなライブバー、我孫子東2丁目の『BEAT IN』さんへ行ってきました!

こちらは大阪市住吉区にある地下鉄御堂筋線のあびこ駅です。
今回、ここからすぐそばにあるお店を訪ねてみました。

訪ねたお店はこちら、ライブバーの『BEAT IN』さんです!
場所は、大阪市住吉区我孫子東2丁目になります。

2022年3月27日に私達は訪ねたのですが、この日はRUBY AND MARYさんや、Knekt(ネック)さんなどの3組のライブが開催されていました。

さっそく店会場へお邪魔させていただくと、カッコイイステージが組まれていました!

写真のお二人は、『BEAT IN』を運営されているスタッフさんです!
右側の方がルビ子さん、左側の方がオーナーさんのお二人です。

受付のカウンターもすごくオシャレです!

まるで外国のライブバーに来たような気分になります。
会場内をクルッと見渡してみると、懐かしいものを発見しました!

1970年・昭和45年に大阪で開催された万博の当時の資料が飾られていました。
昭和レトロで懐かしいです!

こちらはルビ子喫茶メニューというメニュー表、かわいいイラストで黒板に描かれているのがレトロ感があっていいですね!

こちらは写真入りのメニュー表、写真で見るとどれも美味しそうです!

他にもメニューはたくさんあります、私はバドワイザーのビールと、ミックスピザ、昭和おつまみ3種盛りを注文しました!

こちらがバドワイザーのビール、ビンで飲むのがオシャレです!

こちらがミックスピザ、ピザの大きさもちょうど良くペロッと食べることができました。

そしてこちらが昭和おつまみ3種盛り、唐揚げのチューリップとタコさんウインナー、ポテトサラダがトッピングされています。
昭和おつまみ3種盛りは、ルビ子さんが味付けから丁寧に作り込まれた昔ながらの昭和レトロな一品となっています!

そうこうしているうちにライブがスタート、なんとRUBY AND MARYさんのボーカルはルビ子さんだったのでビックリです!
人気ロックバンドだったJUDY AND MARYの名曲をたくさん披露されていました。

そしてKnekt(ネック)さんのライブもスタート、KnektさんはThe Beatlesのコピーバンドとして活動されており、この日も『Let It Be』などの名曲を披露されていました。
ライブを観に来られたお客さんもノリノリで手拍子をされたり、大盛り上がりのライブとなりました。
『BEAT IN』さんでは、随時ライブを開催されているそうですので、皆さんもこの機会に音楽ライブを楽しまれてみてはいかがでしょうか?
営業状況など詳しくは、ホームページをご覧ください。
ルビ子さん、オーナーさん、お忙しい中、撮影にご協力いただきありがとうございました!
『BEAT IN』はこちら↓





