【大阪市鶴見区】6月のウォーキングスポットにいかが? 花博記念公園鶴見緑地の花の谷に咲く「アジサイ」を見てきました。
大阪市鶴見区の花博記念公園鶴見緑地の花の谷に咲いている「アジサイ」が見頃を、迎えていると聞いて行ってきました。
緑のせせらぎの #アジサイ が現在見頃を迎えています!
色とりどりでとても綺麗に咲いています☺#鶴見緑地#公園 pic.twitter.com/dWdr3F0E71
— 花博記念公園鶴見緑地【公式】 (@turumi_ryokuchi) June 7, 2022
花博記念公園鶴見緑地では園内各所で咲いていますが、特に花の谷では約7,500株と大阪市内最大級の規模を誇るアジサイを楽しむことができます。
花の谷への入口は3つあります。
一見「木が生えているだけの道」に見えるので鶴見緑地に何度も来ていた筆者でさえ最近まで花の谷の存在を知りませんでした。
同じように「花の谷ってどこ?」となっている方は、咲くやこの花館や中央広場の付近でこの3つの通りのどれかを探して進んでみてください!
花の谷に入るとあじさいが両側に咲き誇り、アジサイロードのウォーキングルートができていました。
花弁が白くとんがっているカシワバアジサイや
一般的知られている「ホンアジサイ」とは違い花の中心に蕾のような花が集合し、その周りにガクと呼ばれる葉っぱが変化した部分がついているのが特徴のガクアジサイなど様々な種類のアジサイが咲いていました。
2022年6月8日に訪れた時にはまだまだ咲き始めで、どの花もイキイキとしていました。
#アジサイ が咲き始めています!
園内各所でご覧いただけますが、特に「花の谷」では約7,500株と大阪市内最大級の規模を誇る #アジサイ をご覧いただけます。
見頃まであと2週間ほどの見込みです。#鶴見緑地#公園 pic.twitter.com/Co23bPTJa0
— 花博記念公園鶴見緑地【公式】 (@turumi_ryokuchi) May 24, 2022
花の谷では、お洒落な服の子どもたちやウェディングドレスとスーツの方、可愛いペットと、などみなさんがあじさいをバックに記念写真を撮ったりされていました。
ゆっくりあじさいを鑑賞しながら散歩を楽しんでいる方など、皆さん思い思いに楽しまれていました。
ぜひ皆さんも公園内にある花の谷をウォーキングして、お気に入りのアジサイを見つけてみてくださいね!
花博記念公園鶴見緑地はこちら↓